
前置詞とは、名詞の前に置いてその名詞が動詞や他の名詞とどういうつながりを持っているかを示す単語。
なので、前置詞の後ろには名詞がくる。
前置詞の使い方は日本語の「は」「が」といった言葉で同じでニュアンスが細かく複雑。
前置詞を使いこなすためには、単語の訳を覚えるのではなく、それぞれの『イメージ』を掴むことが大切。
なので、前置詞を覚えるためには、
- 前置詞の中心となるイメージを知る
- 英語多読などで実際に前置詞が使われている場面に触れる
ことが大事。
とにかく、訳を覚えるというよりもイラストを見て『イメージを掴む』ことが大切になる。
それぞれの前置詞のイメージ
at『点』

基本イメージ |
点 |
基本訳 |
~で、~に |
ポイント |
場所や時間を『点』として考えた時に使う |
in『枠の中』

基本イメージ |
枠の中 |
基本訳 |
~の中 |
ポイント |
時間でも場所でも枠の中に入っているイメージ |
on『接触』

基本イメージ |
接触 |
基本訳 |
~の上 |
ポイント |
上に限らず下でも横でも接しているイメージ
時の場合は『特定の』日付や曜日 |
from『出発、離れて行く』

基本イメージ |
出発、離れて行く |
基本訳 |
~から |
ポイント |
ある場所から離れて行くイメージ |
to『方向と到達点』

基本イメージ |
方向と到達点 |
基本訳 |
~へ |
ポイント |
それがどこに到達するのか。
方向だけでなく『到達』まで含む |
for『向かう』

基本イメージ |
方向、期間、向かう |
基本訳 |
~のため |
ポイント |
forはtoと違い到達点を含んでいない |
during『期間の中で起こる』

基本イメージ |
期間の中で起こる |
基本訳 |
~のあいだに |
ポイント |
duringの後ろには『期間』がくる。
その期間の間で起こったという意味。 |
of『所属、所有、つながり』

基本イメージ |
所属、所有、つながり |
基本訳 |
~の |
ポイント |
とにかく前と後ろのつながりを意識。 |
by『近接』

基本イメージ |
近接 |
基本訳 |
~のそば、~によって |
ポイント |
距離が近いものをあらわしている |
with『つながり』

基本イメージ |
つながり |
基本訳 |
~と |
ポイント |
つながりの中でも『一緒』のイメージが強め |
about『関連、周辺』

基本イメージ |
関連、周辺 |
基本訳 |
~について |
ポイント |
イメージそのものはaroundと似ている |
after『~の後』

基本イメージ |
~の後 |
基本訳 |
~の後 |
ポイント |
何かについていく、何かの後、というイメージ |
before『~の前』

基本イメージ |
~の前 |
基本訳 |
~の前 |
ポイント |
何かの前、順序が前のイメージ |
across『十字』

基本イメージ |
十字 |
基本訳 |
~を横切って |
ポイント |
何かしらを横切っていくイメージ |
along『細長いものに沿う』

基本イメージ |
細長いものに沿う |
基本訳 |
~に沿って |
ポイント |
線に沿っていくイメージ |
around『まわり』

基本イメージ |
まわり |
基本訳 |
~のまわり |
ポイント |
ぐるっと丸く囲むイメージ。 |
through『空間を抜ける』

基本イメージ |
空間を抜ける |
基本訳 |
~を通して |
ポイント |
筒の中を通って抜けていくイメージ |
behind『背後』

基本イメージ |
背後 |
基本訳 |
~の後ろ |
ポイント |
何かの後ろにいる。
in front ofの真逆。 |
into『内部へ』

基本イメージ |
内部へ |
基本訳 |
~の中へ |
ポイント |
何かの中に入っていくイメージ。 |
above『基準より高さが上』

基本イメージ |
基準より高さが上 |
基本訳 |
~より上 |
ポイント |
何かしらの基準があった上での上 |
below『基準より高さが下』

基本イメージ |
基準より高さが下 |
基本訳 |
~より下 |
ポイント |
何かしらの基準があった上での下 |
over『上』

基本イメージ |
上 |
基本訳 |
~の上に、真上 |
ポイント |
上の方を覆うイメージ |
under『下』

基本イメージ |
下 |
基本訳 |
~の下に、真下 |
ポイント |
下の方に空間が広がっているイメージ |
among『ごちゃごちゃ』

基本イメージ |
ごちゃごちゃ |
基本訳 |
~の中、~のあいだ |
ポイント |
漠然とした集合体のイメージ |
between『あいだ』

基本イメージ |
あいだ |
基本訳 |
~のあいだ |
ポイント |
2つの間が典型的だが
実際は2つの間に限る必要はなし。 |
against『向かい合う力』

基本イメージ |
向かい合う力 |
基本訳 |
~に対して |
ポイント |
何かと向き合っているイメージ |
beyond『範囲の向こう』

基本イメージ |
範囲の向こう |
基本訳 |
~を越えて |
ポイント |
範囲や境界線を越えていくイメージ |
within『範囲内』

基本イメージ |
範囲内 |
基本訳 |
~以内に |
ポイント |
境界線内の内側のイメージ |
without『つながりなし』

基本イメージ |
つながりなし |
基本訳 |
~なしで |
ポイント |
つながってない! |